NBA PR

2018−2019シーズンのオールNBAが発表!アデトクンボとハーデンが満票で1stチームに!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!あぷりんごです。

2018−2019シーズンのオールNBAが発表されました。

今回はオールNBAを1stチームから3rdチームまで紹介していきます。

2018-2019シーズン オールNBA

2018-2019シーズン オールNBA 1stチーム

ヤニス・アデトクンボ(F)ミルウォーキー・バックス
ポール・ジョージ(F)オクラホマシティ・サンダー
ニコラ・ヨキッチ(C)デンバー・ナゲッツ
ジェームス・ハーデン(G)ヒューストン・ロケッツ
ステフィン・カリー(G)ゴールデンステート・ウォーリアーズ

2018-2019シーズン オールNBA 2ndチーム

ケビン・デュラント(F)ゴールデンステート・ウォーリアーズ
カワイ・レナード(F)トロント・ラプターズ
ジョエル・エンビード(F/C)フィラデルフィア・セブンティシクサーズ
デイミアン・リラード(G)ポートランド・トレイルブレイザーズ
カイリー・アービングボストン・セルティックス

2018-2019シーズン オールNBA 3rdチーム

ブレイク・グリフィン(F)デトロイト・ピストンズ
レブロン・ジェームズ(F)ロサンゼルス・レイカーズ
ルディ・ゴベア(C)ユタ・ジャズ
ラッセル・ウェストブルック(G)オクラホマシティ・サンダー
ケンバ・ウォーカー(G)シャーロット・ホーネッツ

2018-2019シーズン オールNBA得票数

2018-2019シーズン オールNBA 1stチーム

選手チーム1位票2位票3位票ポイント
ヤニス・アデトクンボバックス100500
ジェームズ・ハーデンロケッツ100500
ステフィン・カリーウォリアーズ919482
ポール・ジョージサンダー71253433
ニコラ・ヨキッチナゲッツ59382411

2018-2019シーズン オールNBA 2ndチーム

選手チーム1位票2位票3位票ポイント
ジョエル・エンビード76ers40574375
ケビン・デュラントウォリアーズ2971358
デイミアン・リラードトレイルブレイザーズ8875306
カワイ・レナードラプターズ7323242
カイリー・アービングセルティックス5239195

2018-2019シーズン オールNBA 3rdチーム

選手チーム1位票2位票3位票ポイント
ラッセル・ウェストブルックサンダー14344178
ブレイク・グリフィンピストンズ1376115
レブロン・ジェームズレイカーズ1372111
ルディ・ゴベアジャズ156989
ケンバ・ウォーカーホーネッツ43951

2018-2019シーズン オールNBA投票の仕組み

投票はスポーツライター、ブロードキャスター100人で行なわれます。

1stチーム、2ndチーム、3rdチームそれぞれ各5人ずつポジションごとに投票していきます。

1stチームに選ばれた選手には5ポイント、2ndチームに選ばれた選手には3ポイント、 3rdチームに選ばれた選手には1ポイント付与されます。

合計ポイントが多い選手から選出されます。

投票は100人のメディア

  • ガード・・2名
  • フォワード・・2名
  • センター・・1名

それぞれ1stから3rdまで選手を選出

  • 1stチーム・・5ポイント
  • 2ndチーム・・3ポイント
  • 3rdチーム・・1ポイント

※ポジションは主に努めているもので、複数のポジションで投票さてた場合は、一番得票数が多いポジションに集約されます。

2018-2019シーズン オールNBAまとめ

1stチームに選ばれた、ヤニス・アデトクンボ、ジェームス・ハーデンはともに満票での選出でした。

今シーズンのアデトクンボはチームをリーグ最多勝利で首位獲得に貢献、ハーデンは平均36.1得点と2シーズン連続で平均得点30点超えと驚異的な得点能力でチームを牽引した。

個人的にオールNBAの発表で一番の驚きは、レブロン・ジェームズが3rdチームになったことです。

チームの状態の影響もあったのでしょうがまさか3rdチームとは…。

少しさみしくもなりましたが、1stチームの顔ぶれを観てもヤニス・アデトクンボや、ニコラ・ヨキッチなど“次の時代”のNBAを背負って立つスーパースターが選ばれています。

NBA2018−2019シーズンのオールディフェンシブチームが発表!スマート、ブレッドソー、トンプソンが初選出!NBA2018−2019シーズンのオールディフェンシブチームが発表されました。スマート、ブレッドソー、トンプソンが初選出!今回はNBAオールディフェンシブチームを紹介していきます。...